夏の北欧+アイスランド 服装アドバイスとコインランドリー
特典航空券クラス違いでの予約の記事はこちら 夏の北欧(SW・Fin)はどんな服装がいい? 今回訪れたのは7月の後半。 持って行ったものは、半袖と薄手の上着、ロンT 結果 基本的にはTシャツでOK ただ、日によっては秋のような日もあるので 1枚上着を持っておく と安心。 朝晩寒い時があります。またホテルの朝食ロビーやスーパーマーケットは冷房が強いこともあるのでそんな時も上着があれば安心です。 逆に街のレストランやバスにエアコンがついていない場合が結構あります。メッチャ暑いです。なので 上着は 脱ぎ着が簡単なもの。バックに入れても皺にならない素材がおすすめです。 夏のアイスランドはどんな服装がいい? ものの本によると気温は10~15℃くらいらしい。 10~15℃ってどんなだった?真冬よりは温かい?夏に準備をするとわからなすぎる。 秋くらいかな?と思ってロンTに防水の上着があれば大丈夫でしょ?と思って支度していたが 一応・・・万が一・・・なんて考えて、フリースとヒートテックをスーツケースに入れたが……… 結果 ちゃんとした冬の服装が必要 アイスランドにお洒落服はいらない。登山用の装備が圧倒的に役立つ。 アイスランド基本的に天気が悪い。5日間滞在したが晴れたのは1日。 太陽がないから寒いし雨が降れば足元が汚れる。 ヒートテック・フリース・中綿なしの防水の上着・登山用パンツ これが旅行中のスタイルでした。 防水機能がない服なら、カッパや足元までのポンチョを持っていく必要があります。靴も防水でなければ替えが必要。絶対に濡れます。 あとはヒートテックの厚さやフリースの有無などで体温を調節するといいと思います。 一番大事なポイント 北欧、アイスランド共にコインランドリーが非常に少ない。 最近はホテルにランドリールームのある所が多いので油断していました。 洗濯はできないと思って旅支度をした方がいいです。 気軽に洗濯をしたい場合は、洗濯機付きのエアビなど探して予約するか。ホテルのランドリーサービスを利用するといいと思います。 どうしてもコインランドリーが必要な場合はこちら。 実際に使用した アイスランド のコインランドリーです。レイキャビクの街にあるので、買い物ついでやご飯食べついでにおすすです。 Laundromat Wash 住所:Grettisgata 3, 101 ...