僕のシドニー旅行記 2歳の海外旅行②ウォルドルフウールルームールーウォーターズサービスアパートメント のお部屋
僕のシドニー旅行記 2歳の海外旅行 ① はこちら
お部屋に入ったよ。こんな感じ。広いよー(^^)/
ウォルドルフウールルームールーウォーターズサービスアパートメント
予約はBooking.com
でしたよ。
ホテルに着いたのは、11時くらいで、チェックイン時間までまだあったんだけど、ちょっと待ってたら、お部屋に入れてくれたよ。疲れてたからよかった。ありがとう。
洗面所とバスルームが映ってなくてごめんなさい。ピッカピカってわけではなかったけど、汚なくはなかったよ。ちょっと僕がシャワー浴びるには大変だったけど・・・。
「固定式シャワー」って言うみたい。ホースがビヨーンってならないの(-"-)
あっ後ね、入口のカギがね・・・すっごく開けにくかったの(´-ω-`)開けられなくて、フロントのお兄さん呼びに行ったよ・・・。鍵を回しながら押すと開くんだって・・・。
教えてもらってからも、お母さんは開けられなかったよ・・・
でねー・・・お母さんお熱がまだあって、お布団ですぐねんねしたの。
ほかのことは全部お父さんがやってくれたんだよ。お洋服しまったり、僕と遊んだり。
初めてのお部屋で楽しくて、いっぱい遊んだよ。楽しかったー
2時くらいになって、ご飯の買い出しに行かなきゃだから、近くにあるらしいスーパーへ
コールス coles っていうスーパーに行ったよ。
歩いて20分くらいかな?お店に到着。
ベビーカーだと階段があったりしてちょっと不便だけど、一通りのものは売ってたよ。
買ったものは
牛乳 500mⅬ
水 1㍑
パン
ヨーグルト
オリーブオイル
オージービーフ(ステーキ)一枚
ステーキ用スパイス
ニンニク
マッシュ―ルーム
ポロネギ
芽キャベツ
スイカ
こんな感じかな?塩は日本からちょっと持ってきたから買わなかった。後お母さんが食欲が全くなくて、何を買っていいかイメージがわかなかったみたいです。
で帰りにホテルの横にある公園で遊んだの(^^)/
でもこの公園は、もうちょっとお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊ぶ公園みたいで、僕が登ったりできる遊具がなかった(´-ω-`)残念。
このカバさんだけは乗れたよ。
で、僕とお母さんが公園で遊んでる間、お父さんは近くにある有名ミートパイ屋さん、
ハリーズ・カフェでミートパイを買ってきてくれました。
ハリーズタイガーっていう看板メニューだって。
豆のペーストとマッシュポテトが乗ってます。イメージしてたミートパイとだいぶ違うよね。
味は、んー独特な味?
お父さんは美味しい!って。お母さんはイマイチらしい・・・でもお肉いっぱい入ってたよ。お値段は約7A$。
お父さんがシドニー物価が高い(ノД`)・゜・。って言ってた。
でこれ食べてたら、空が怪しい感じに・・・ゴロゴロゴロって言い始めたの。で大粒の雨がポツポツ。ホテルのお部屋に着いたら、そのあとザザー!!
予定ではちょっとホテル周辺を観光に行こうと思ってたんだけど、帰ってきて正解だったね。
夜は買ってきた野菜とお肉を食べました。
ホテルのキッチンで料理したんだけど・・・IHってこんな感じなの?
フライパンがまったく温かくならない!ってお母さんが叫んでた。
野菜いためて、お肉焼くのに1時間以上かかった・・・僕も野菜もらったよ。あとパンとヨーグルト食べた。
明日はお母さんお熱下がってるかなー・・・。
つづきはこちら
お部屋に入ったよ。こんな感じ。広いよー(^^)/
ウォルドルフウールルームールーウォーターズサービスアパートメント

予約はBooking.com

ホテルに着いたのは、11時くらいで、チェックイン時間までまだあったんだけど、ちょっと待ってたら、お部屋に入れてくれたよ。疲れてたからよかった。ありがとう。
![]() |
大きなベッドが2つ。鏡の所が収納だよ。 |
![]() |
キッチン。綺麗だったよ。レンジも完備 |
![]() |
ソファーベッド付きリビング |
![]() |
あまり使わなかったけどダイニング |
「固定式シャワー」って言うみたい。ホースがビヨーンってならないの(-"-)
あっ後ね、入口のカギがね・・・すっごく開けにくかったの(´-ω-`)開けられなくて、フロントのお兄さん呼びに行ったよ・・・。鍵を回しながら押すと開くんだって・・・。
教えてもらってからも、お母さんは開けられなかったよ・・・
でねー・・・お母さんお熱がまだあって、お布団ですぐねんねしたの。
ほかのことは全部お父さんがやってくれたんだよ。お洋服しまったり、僕と遊んだり。
初めてのお部屋で楽しくて、いっぱい遊んだよ。楽しかったー
2時くらいになって、ご飯の買い出しに行かなきゃだから、近くにあるらしいスーパーへ
コールス coles っていうスーパーに行ったよ。
![]() |
これは買った帰りです。 |
ベビーカーだと階段があったりしてちょっと不便だけど、一通りのものは売ってたよ。
買ったものは
牛乳 500mⅬ
水 1㍑
パン
ヨーグルト
オリーブオイル
オージービーフ(ステーキ)一枚
ステーキ用スパイス
ニンニク
マッシュ―ルーム
ポロネギ
芽キャベツ
スイカ
こんな感じかな?塩は日本からちょっと持ってきたから買わなかった。後お母さんが食欲が全くなくて、何を買っていいかイメージがわかなかったみたいです。
で帰りにホテルの横にある公園で遊んだの(^^)/
でもこの公園は、もうちょっとお兄ちゃん、お姉ちゃんが遊ぶ公園みたいで、僕が登ったりできる遊具がなかった(´-ω-`)残念。
このカバさんだけは乗れたよ。
で、僕とお母さんが公園で遊んでる間、お父さんは近くにある有名ミートパイ屋さん、
ハリーズ・カフェでミートパイを買ってきてくれました。
![]() |
違う日の写真だけど、通りの向こう側にあるお店ね。 |
豆のペーストとマッシュポテトが乗ってます。イメージしてたミートパイとだいぶ違うよね。
味は、んー独特な味?
お父さんは美味しい!って。お母さんはイマイチらしい・・・でもお肉いっぱい入ってたよ。お値段は約7A$。
お父さんがシドニー物価が高い(ノД`)・゜・。って言ってた。
でこれ食べてたら、空が怪しい感じに・・・ゴロゴロゴロって言い始めたの。で大粒の雨がポツポツ。ホテルのお部屋に着いたら、そのあとザザー!!
予定ではちょっとホテル周辺を観光に行こうと思ってたんだけど、帰ってきて正解だったね。
夜は買ってきた野菜とお肉を食べました。
ホテルのキッチンで料理したんだけど・・・IHってこんな感じなの?
フライパンがまったく温かくならない!ってお母さんが叫んでた。
![]() |
ポロネギとマッシュルームのガーリック炒め |
![]() |
ステーキBBQソース |
明日はお母さんお熱下がってるかなー・・・。
つづきはこちら
コメント
コメントを投稿