僕の小田原旅行記 ~2歳 ヒルトン小田原リゾート&スパに泊まるよ (6)
プールで運動もしたし、そろそろ晩御飯の予定をたてましょう(*´ω`*)
ホテルで食べるか、外に食べに行くか・・・。
ホテルで食べるなら、ブラッセリーフローラでディナーバイキングか、ロビーラウンジでアラカルト。
あっルームサービスって手もあるね。
バイキングは、お昼もバイキングだったし、何よりお値段も結構するから却下。(大人5000円+税+サービス料)
ロビーラウンジならもう少し気軽な値段かな?と思ってメニュー票を見てみると、ホットドッグ1800円・・・。
え?180円じゃないの?
フレンチフライもついてる?・・・いやいや高いでしょ!?
それだけ美味しいのかな?うーんでもちょっと保留(´-ω-`)
ちなみにルームサービスもロビーラウンジと同じ感じでした。
お次はフロントのお姉さんに、近くのご飯のお店を聞いたら、何店かパンフレットをくれたよ。
でそれも参考にしつつ、悩んだ結果、車で10分くらいの所にある「秀作久」というお店に行ってみることにしました。
HPの写真だと海が一望できて、とっても景色が綺麗だけど行ったのは夜だからね。
当然何も見えません。
お店は外から見ると結構大きい感じ。一階が駐車場になってます。
![]() |
お店入口 |
![]() |
だし巻き卵(580円) |
![]() |
足利牛の小田原どん(2200円) |
![]() |
野菜のてんぷら(980円) |
![]() |
白子の天ぷら(980円) |
ボリュームがあって量的にはたのみ過ぎたくらいの感じだったけど、味はお母さんが作るのと変わらない感じだった。
ちょっと残念だったけど、お腹いっぱいになったからまっいっか。
じゃー帰ってお風呂入りましょ!
つづきはこちら。
コメント
コメントを投稿