12月子連れハワイ島!計画段階②スタアラでハワイ島に行きたい!
ハワイ島計画の続きです。前回のお話はこちら。
色々選択肢があったけど、ホノルルまでのチケットを特典航空券で取れたら行こう!という事になったので、なんとかマイルをかき集めてチケットを取ったよという話です。
![]() |
ハワイに向けて買った浮き輪でご満悦 |
かき集めた口座にある80000マイルを持ってANAのHPでホノルル行きの特典航空券を探します。希望は羽田を金曜出発、木曜帰り。
・・・そんなに都合よく空いてないですよねー( 一一)
一応ANAさんに電話して、キャンセル待ち人数の確認をしました。
羽田はどちらも4名程度待っている様子・・・
でも成田ならキャンセル待ちしている人はいないとの事!よしじゃあこっちにかけよう!という事で、成田だと会社帰りでは間に合わないので、土曜出発、金曜帰りをキャンセル待ち。
合わせてほぼ毎日のHPのチェック。
数週間・・・なかなか出ませんよね( 一一)子供の分は購入するので、普通に購入する分のチケットのお値段もたびたびチェック!
すると!??キャンセル待ちしていた時間の成田発のチケットが購入できなくなってる!!
慌ててANAさんに電話すると
「その便のチケットは売り切れました」
うそーん。
キャンセル待ちでとれても子供の分が購入できないじゃない!
おそるべしホノルル便( 一一)
慌てて予定の練り直し、うーん木曜出発でもお父さん大丈夫?無理?そんなにお休みできない?
ですよねー
で毎日見ていると、ユナイテッド航空のホノルル便はなんだか動きが激しい・・・うまくタイミングが合えば取れるかもしれない
本当はANAに乗りたいんだけど、もうここは諦めるしかない。
またそこから数週間後・・・土曜日早朝出ました!金曜発、金曜帰り・・・一日予定より多いけど、いいにする!ユナイテッド航空だけどいいにする!
予約ポチ!あとは子供の分購入の電話するだけ!
ANAに電話したら、ユナイテッド航空に電話して取った方が方がいいですよーとの事
何かあった時(機体トラブルで振替の時とか)別の便に指定されちゃったりするので、紐づけの意味で同じ航空会社で買った方がいいとの事でした。
なので言われたとおりにユナイテッドに電話して購入。ANAで購入するより300円?200円?くらい安かったです。
そしてここ大事ユナイテッド航空の電話口では、航空代金の料金と電話での購入手数料25$を請求するよ!と言われたのですが、その後電話がまたあって、今回は手数料の25$は請求しないよ!との事( ^ω^ )やったー
だって前回のシドニーの時、ANAでは子供の分の発券に5400円も取られたんだもん。
ネットで購入できないシステムのくせに。
でもでも、そして!朗報です。
ANAでも大人2名特典航空券で子供だけ買い足す場合、2017年5月23日発券分より子供だけ追加で購入の場合の手数料は廃止になったそうです!
いやーこれ知らなくて、ユナイテッドでは手数料取らなかったよ!!なんでANAは取るのさ!!ってご意見メール送っちゃったのよ(*´з`)すみませんでした。
そして、もう一つ!!
一昨日くらいに、もう一度同じ日程でANAのHPで特典航空券検索したら、ANAの羽田発着ホノルル線・・・出てる(/o\)
でもいいのさ!ユナイテッドの方がチケット代金安いし、あまり乗った事ないからいいのさ、いいのさ(´з`)
事前座席指定で、三人並び席どころか、全員ばらばらの席しか指定できない状態だけどいいのさ( 一一)当日空港でなんとかしてもらうよ!
できるのか!!??さすがに、2歳の子供を一人で座らせるような事はないと思っているけど・・・。
また他にも準備してる事があるので、ちょこちょこ書きます。
コメント
コメントを投稿