春の伊豆観光・伊豆マリオットホテル修善寺宿泊記②夕食・朝食編
伊豆マリオット修善寺のお食事
今回の宿泊には朝食と夕食(大人2名分)がついたプランを予約。夕食はメインを1品選んで、前菜やデザートはビュッフェ形式になっていて、朝食は全品ビュッフェです。
子供の食事の料金は?
大人2名、5歳1名で宿泊していますが、プランについているのは、大人のみの食事。そう、問題は子供の料理はどうなっているのか?ということ
HPのメニュー表では4歳~12歳は3250円となっていて内容は、
- ジュース
- 前菜とデザートのバイキング
- ハンバーグステーキ、海老フライ、フライドポテト、グリル野菜
当日テーブルでメニュー表を受け取ったら、子供の事は何も書いていなかったので、確認のため「子供の料理ってどうなっていますか?」と質問。
すると、スタッフは、年齢を確認後、一度どこかに消える。
そして戻ってくると「メインのお料理を頼むようでしたら3250円ですけど、なくてよければ無料です」というお返事Σ(・□・;)
え?どういうシステム?
「ビュッフェ台の料理は食べてもいいんですか?」
という質問にも「どうぞ」と言っていただきました!やったっ!!!
なので、息子は無料で晩御飯をいただきました。
なので、息子は無料で晩御飯をいただきました。
もちろんこれは、スタッフの勘違いだったのかもしれないですし、コロナの時期のサービスだったかのしれないので、いつも絶対に無料!とは言い切れないのです。
なので、お食事の際には確認はしていただきたいのですが、我が家的にはとってもラッキー。(申し訳ないので、飲みものくらいは注文しました)
なので、お食事の際には確認はしていただきたいのですが、我が家的にはとってもラッキー。(申し訳ないので、飲みものくらいは注文しました)
そしてこれは余談ですが、案の定息子はコロッケと大根のスープとデザートしか食べない偏食っぷり。
なので、そんなにホテルに損害は与えてないと思うのですが、ありがとうございました。
ディナーの写真
良く言えば、大人な雰囲気。悪く言えば暗い店内 |
ビュッフェ台とメイン料理の写真です。どれも美味しい。「最高」とまでは言えませんが文句はない味でした。
和と洋の中間のような料理が少しずつ食べられるのがいい |
デザートが充実してる♡ |
メインのいきいき鶏のグリル |
メインの季節の魚、桜葉の香り蒸し |
メイン料理は魚の方が美味しかった!!季節の魚は鯛だったかな?
前菜はどれもミニサイズで色々試せていいな。と思いました。
食事のみの料金は(6500円1名)となると、ちょっと高いかな?と思う部分もありますが、ホテル価格なので、こんなもんでしょう。
朝食の写真
朝食の値段は大人3500円 子供1750円(4~12歳)です。
![]() |
サラダバー |
ワッフルもあるよ |
定番のおかず |
はちみつが巣ごとある♡パンやヨーグルトにかけました。 |
卵料理は注文票があります! |
ホワイトオムレツも選択できるのが、なんか海外系列っぽい(*´ω`*)
今はどこのホテルにもあるのかな?
焼き加減など、結構細かく注文できるのがいいですね。
コメント
コメントを投稿